top of page
検索

農業スタディーツアー withサスガク・楽農や

執筆者の写真: 03 COARS03 COARS


7月30日、小学生向け農業スタディーツアーを神鍋で実施しました。 オンラインで小学生英語など教育プラットフォームをさせて頂いてるスクール・Sustainable school(サスガク)さん、楽農やさん、そしてCOARSがコラボで企画・実施をしました。

今回は、主にサスガク英語の受講生などの小学生とそのご家族、サスガク講師の方々が参加して下さいました。

はじめに清滝地区コミュニティセンターにて、COARSの2人から、以下のような内容で小学生向けレクチャーをさせていただきました。 ・中田(COARS):「食品ロスともったいない」 ・森本(COARSおよびサスガク講師):「日本の農業と食料自給率」

レクチャーの後、楽農やさんのドライブスルー農園で収穫体験をおこない、収穫した野菜を持ってなんなっとでBBQを楽しみました。

COARSとして小学生向けのレクチャーを提供させていただいたのは初めてで、食・農のことを子どもや親御さんに伝える難しさを痛感するとともに、その大切さを改めて感じる貴重な機会でした。 今回のサスガク主催参加者数も制限しての開催でしたが、機会があればより多くの子ども達やご家族に農業スタディツアーのような食育イベントも実施出来たらと思っています。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page