top of page
検索

豊岡市学校給食センター向けの研修会

執筆者の写真: 03 COARS03 COARS

更新日:2023年12月8日




【豊岡市学校給食センター向けの研修会】

7月19日、学校給食センター向けの研修会を行いました。

豊岡市内の学校給食センターの方々に加え、香住・新温泉町などからも職員さんにご参加いただきました。また、生産者、行政、NPO法人こどもと農がつながる給食だんだん CPPジャパン(旧 全国無農薬給食の会 ヨーロッパ支部)さん、地域おこし協力隊など、多方面から学校給食の推進に携わる関係者の方々も参集くださいました。

豊岡グッドローカル農業推進室からは「オーガニックビレッジ宣言」や豊岡の有機推進の取り組みについて

NPO法人「こどもと農がつながる給食だんだん」からは団体の取り組みやCPPフランスとの連携体制など

COARSからは団体の事業概要・生産者から行政まで各関係者が集まって学校給食推進に取り組んでいる経緯について

そして、給食に有機農産物を提供される生産者の方々からは、有機農業や生産状況など、学校給食センターさんの疑問に答える形でたくさんの情報共有をしていただきました。

子どもたちに日々美味しい給食を調理・提供してくださる学校給食センターさんとも学校給食に関わる様々なことを情報交換することができ、地域の学校給食をみんなで盛り上げ、オーガニック給食・地元食材を使った給食推進へと機運の高まる機会だったように思います。

今回の研修会は、生産者の方にお声掛けいただき、豊岡学校給食センターと生産者の方と一緒に我々COARSも内容を相談・企画し、様々な関係者の方にご参加・発表いただきました。

学校給食に関しても、COARSは豊岡の農業と外部を繋ぐ橋渡し役として、地域の皆さんと一緒に今後も頑張って参ります!



 
 
 

Comments


bottom of page